自分のなかで「変わりたい」と思ったときが、変わりどき。そんなときこそ、自分にもっと素直になって、自分の内側から出てくるストレートなものを受け取りたい!
「変わりたい」って、どうなりたい?なんにも条件を考えなければ、どうしたい?どうしたら、楽しいと思う?自由にできるなら?
って、素直に自分のなかを探っていくと、ただの現実逃避ではなくて、本当に「なりたい自分」に出会うことができます。いつもだったら「でも、でも」って、できない理由を集めてしまうけれど、自分の心とちゃんと向き合っていくと、次の展開をどうするかって、具体的に考えることができている自分に気がつきます。
だから、今こそ変わりどきっ!自分と向き合って、その答えを得たなら、それをまっすぐ実行しよう。今すぐにすべてを叶えることはできなくても、その一手が、少しずつ現実を変えていく。
『Galactic Guides Oracle』 by Victoria Maxwell
陰陽五行による解説
「変わるとき」は、サイクルが変わるとき。陰陽五行では「水」でいったんサイクルが終了して、次の「木」がはじまります。「木」は「はじまり」であり、まだ「エネルギー」の状態なので、無限の可能性を秘めている状態ということになります。そのため、そこではなにものにも制限されない「自由」な発想を持つことがポイントであり、それがあるからこそ、そこから「はじめる」ことができるというわけです。

コメント