相手に対して「あなたは間違っている!」と攻撃的になってしまうのは、孤独の発作。相手を攻めているようにみえて、実際には「理解されない」ことに対して、発作(脳の過活動)を起こして、止まらなくなって、攻撃的になっているだけ。
だから、指摘して攻撃していることを修正されたところで、根本的には解決しないんです。「あなたのそういうところが~」って言ってたはずなのに、そこを修正しようがしまいが、本人は発作だから、いつまでも収まることがない。そう、指摘とか攻撃したいのではなくて、ただ脳の過活動が起こっているだけ。
相手が発作で攻撃的になっているだけだと気がついたら、さらっとかわして、放っておくこと。まともに受け止めても、結局攻められるだけ。ちょっと置いて、放っておこう。そのうち、元に戻るから。
『Mists of Avalon Oracle』 by Rose Inserra
陰陽五行による解説
「あなたは間違っている」となるのは、陰陽五行でいえば相手の「枠」=「土」を受け入れられないから。「怒り」は「木」であり、それで「土」を剋するということになります。しかし、本当は、それぞれの「枠」は独立して存在しているから、相手のことを否定する必要すらないはずなのです。

コメント