常識ってなにさ?!

オラクルメッセージ

わたしがちょっとでも大胆なことをしようとすると、どこからともなく「それは常識的に考えるとよくないことだ」とか「フツーに考えておかしい」などのツッコミが入ってきます。それは、別に誰が言うわけでもなく、自分のなかから聞こえてきたり、急に家族からの連絡があって「え、それを今言う?」みたいなタイミングでやってきたりするんです。

でも、そこで「あ、すみませんでしたアセアセ」って引っ込んでしまったら、わたしはわたしのやりたいことができません。わたしは、やりたいと思ったから、ちょっと大胆なことをしただけです。それを貫いていくのが、わたしのやりたいことだったはず。

わたしは、今までそれをガマンしてきて、自分のなかに押さえつけてきたから、ある種の「常識」に囚われてしまっていただけ。そこから抜け出そうとするとき、その「常識」が壁になって、抵抗を感じるのは当然といえば当然なわけです。

つまり、そこで問われているのは「本当に、実行するのね?」というわたしの覚悟。パソコンの画面に「実行しますか?YES/NO」の表示が出てくるのと同じこと。この「常識」から抜け出せば、わたしは、もう以前のわたしではなくなって、次のステージに入っていきます。さぁ、覚悟ができたらやるしかない!

『Galactic Guides Oracle』 by Victoria Maxwell

陰陽五行による解説

「常識」は陰陽五行では「土」に象徴されます。「土」は「枠」であって、そこから抜け出そうとすると、強い引力で引っ張られることになります。新しいことをはじめようとするとき、たいてい抵抗にあうのが、これです。しかい、それを突っ切って進んでいく必要があるわけで、そこに「金」の触媒の助けも加わってくることになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました