満足感を追い求める!

オラクルメッセージ

もっと自分の満足感を求めていいんじゃないかな!

ずっとなにかを求めてがんばっているわりには、満足することを知らないで過ごしているような気がしています。本当は、ここで「満足!よくやった!」って感じるべきところなんだろうけど、それはそれとして「でも、まだまだだし」って思ってしまうんです。

その根本には、その行為を自分のためにやっていなくて、自分の満足のために動いていないということがあります。誰かに言われたからとか、誰かのマネをしてとか、そんな他人基準の行動を繰り返しているから、自分の満足を見失って、自分がどうすれば満足できるか、それがわからなくなってしまうわけです。

小さなことからでかまいません。自分の満足のためだけに、動くとしたら、なにをしますか?

え、自己満足?それのなにが問題なんだ?(笑)

『Galactic Guides Oracle』 by Victoria Maxwell

陰陽五行による解説

自分の「満足」は、自分の「心」を認めてあげること、それを満たしてあげることです。そのため、陰陽五行では「火」に象徴されます。「火」は、「木」から「土」の相剋ルートの触媒として作用するので、自分の「満足」を追い求めることは、結果として、自分の「思い」や「理想」を「現実化」することにつながっていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました